施設基準について

当院は「外来感染対策」「医療安全対策」「初診料注1」の施設基準を満たした歯科医院です

金井デンタルクリニックは、厚生労働省の定める以下の施設基準を満たし、届出を行っている歯科医院です。

  • 歯科外来診療感染対策(外感染

  • 歯科外来診療医療安全対策(外安全

  • 初診料の注1に関する施設基準(初診注1

これらは、院内感染予防、緊急時の安全対応、初診時の情報把握など、患者さまが安心して診療を受けられる環境を整えるための制度です。
妊娠中の方、持病をお持ちの方、麻酔への不安がある方などにも、安全・安心な治療をご提供しています。

 歯科外来診療感染対策(外感染)

  • 感染対策研修を修了した歯科医師が常勤で在籍

  • 歯科医師と歯科衛生士が1名以上常駐

  • 感染対策責任者の配置

  • 滅菌設備の充実と運用体制の整備

  • AED設置とその掲示

  • 医療事故・インシデントの報告と再発防止体制

  • 緊急時の対応手順・連携医療機関との体制構築


歯科外来診療医療安全対策(外安全)

  • 医療安全管理者の配置

  • 医療安全対策に関する院内研修の実施

  • 吸引装置の整備による飛沫拡散防止

  • 医療安全対策の院内掲示

  • 緊急時における対応・連携体制の明示


初診料の注1に関する施設基準(初診注1)

金井デンタルクリニックは、厚生労働省の定める「歯科初診料の注1」に基づいた施設基準を満たしており、患者さまの安全性と感染対策に十分配慮した初診対応体制を整えています。
初めて当院にご来院いただく方にも、安心して診療を受けていただけるよう、以下の体制を構築しています。

  • 口腔内で使用する歯科医療機器について、患者さまごとに交換・洗浄・滅菌を徹底

  • 感染対策に関する研修を4年に1回以上受講した常勤歯科医師を配置

  • 全職員を対象に、標準予防策および新興感染症に関する院内研修を定期的に実施

  • 感染対策の取り組みについて、患者さまが見やすい場所に掲示

  • 感染対策実施状況を年1回、厚生局へ報告

安心・安全な診療環境を支える当院の設備

金井デンタルクリニックでは、院内感染対策や緊急時の安全対策のため、下記のような充実した設備を整えています。
すべての患者さまに、清潔で安全な医療をご提供するために日々管理・運用を徹底しています。

滅菌機器(高圧蒸気滅菌器・超音波洗浄機)

治療で使用した器具は、超音波洗浄機による洗浄の後、高圧蒸気滅菌器で徹底的に滅菌処理を行っています。患者さまごとに清潔な器具を使用し、感染リスクの最小化に努めています。

ハンドピース滅菌器

歯を削る器具(ハンドピース)は構造が複雑なため、専用の滅菌器を導入し、内部まで完全に洗浄・滅菌しています。

口腔外バキューム

治療中に発生する飛沫・粉塵を強力に吸引し、空気中の汚染を防止します。診療室全体の清潔な環境維持に役立っています。


患者さまに「清潔・安全・信頼できる」歯科医療を提供するために、私たちは日々研鑽と環境整備を重ねています。
ご不明点がございましたら、どうぞお気軽にスタッフまでお尋ねください。